2016年04月12日

インターンシップを終えて


おかげさまで今年も開催する事が出来ました、
PBATS協力のもとアリゾナにて活動するJBATSアスレティック・トレーナー・インターンシップ。
参加された皆さま、本当にお疲れさまでした。

このプログラムへ参加する勇気と実行力のある人達には本当に尊敬と感謝の念が絶えません。

1995年から始まり、2009年度の休止はありましたが今回で21回目、111人目のインターンを数える事が出来ました。
事務局をメジャー・トレーナーズへ戻してから活動目標としておりました20回、100人という実績へ達したことにより、インターンシップ活動は昨年の活動を任務終了と認識しておりましたが、
PBATS側からの要望、参加希望者からのお問い合わせ、活動賛同者の皆さまからの後押しをいただき、今年の再出発を迎えることができました。

担当窓口のシアトル・マリナーズ、ヘッドアスレティックトレーナーのリック・グリフィン氏いわく、アスレティックトレーナーを統括するNATAにおいても、国際的な活動としてこのプログラムほど継続的な活動をしているものは無いそうで、次世代に向けたアスレティックトレーニングの啓蒙活動としては貴重な存在だそうです。

ATCを目指し留学中の所属大学のプログラムディレクターから、この機会に対するお礼のご挨拶をいただくと、このプログラムが稀有な存在だと気付かされます。
学生のレベルでマイナーチームならまだしも、メジャー側のチームで活動できることが不思議だそうです。

全てはPBATS側、メジャーリーグのトレーナー達の経験の豊富さからくる懐の深さと、過去の参加者達の情熱で築き上げた信頼がメジャー側での活動を可能にしているのではないかと感じています。

現在メジャーで活動しているトレーナー陣も、最初は皆マイナー生活から始めて諸先輩方からチームの方針、技術を学びながら野球の世界で生き抜いてきた人たちばかりです。
その経験があるからこそ、次の世代へ伝えることに何の抵抗も感じず、むしろ喜びとして接していただけているのではと感じます。
今回、パドレスのヘッド・アスレティックトレーナーは2月に着任したばかりでしたが、彼がこの道を目指した駆け出しの頃、指導役がケント・ビガースタッフ氏(前PBATS会長)やリック・グリフィン氏だそうで、ご自身がこうしてインターンの面倒をみる立場にいることに不思議な巡り合わせと共に誇りを感じると話されていました。

また過去100人を超える参加者達がこの活動において向上心、集中力、好奇心を切らす事無く、メジャーリーグの技術、システム、倫理観まで吸収しようとする積極的な姿勢は、どの受け入れチームからも良い評価をいただけており、プログラム継続の大切な要素だと感じています。



残務処理も終わり、MLBではシーズンも開幕しました。
来年度に向けては、フロリダでキャンプを行うチームからも派遣要請をいただいており、実行に向けた準備を進めていきたいと考えております。

ボランティア活動に近い運営体制ゆえに行き届かない事も多々あるかと思います。
この活動にご賛同いただける方はぜひ活動資金、業務支援、アイデア等お待ちいたしておりますので運営事務局までご連絡いただければ幸いです。

それでは新しいトレーナー達が活躍する日が楽しみです。

メールアドレス: jbats@live.jp
IMG_1953.JPG
posted by JBATS事務局 at 22:52| お知らせ | 更新情報をチェックする

2016年03月10日

3/10 最終日です

ついに10日目、最終日を迎えました。
体調も崩すこと無く、集中力も切らすこと無く最終日までたどり着いたインターン達。

レンジャーズではいつもと変わらず準備はしっかりと行います。
20160310_153834756_iOS.jpg
テーピング用のワセリンパッドを用意する瀧都さんとアイルランドからのインターン。
20160310_222408000_iOS.jpg 
最後の復習に余念のない野中さんと瀧都さん、肩のストレッチングを練習です。
20160310_161905115_iOS 1.jpg 
すかさず指導に参加するレンジャーズトレーナー陣。
20160310_162017644_iOS 1.jpg 
細部を修正していきます。
20160310_161752134_iOS.jpg 
20160310_161824355_iOS.jpg 
しまいにはこんな状況もあります、、、

20160310_163507423_iOS 1.jpg
2016-03-10 16.22.34.jpg
今回面倒をみていただいたレンジャーズのトレーナー陣と。

ロイヤルズでは細川さんが最終日を迎えました。
10日間に渡る朝ミーティングでのジョーク発表も今日が最終テスト。
アシスタントのトレーナーの協力もあり、最後の最後にヘッドアスレティックトレーナーのキーニー氏も大爆笑!!
後にトレーナー室に来たアレックス・ゴードン選手にも果敢に挑戦し、見事に成功。
20160310_134939191_iOS 1.jpg

20160310_134757825_iOS 1.jpg
この10日間で細川さんもメジャー級の度胸を身に着けたようです。
キーニー氏いわく、トレーナーはストレスを抱える選手たちを相手にしているので人間的な幅の広さと、高いコミュニケーションスキルが必要とのこと。
本当に力の付く課題を与えていただきました。

20160311_000936927_iOS.jpg
パドレスでは安藤さんがHIVAMATという高周波の機械で下腿のケガに対してトリートメントを施しています。

20160311_012009788_iOS.jpg
業務もすべて終わり、エキップメントのトニーさんとも最後のお別れです。

20160312_060334000_iOS.jpg
パドレスではこの後でトレーナー陣による安藤さんと銕尾さんの慰労会を開催していただきました。

マリナーズでは無事に今野さん、河辺さんも実習を終了することが出来ました。
どんなことでもカバーして頂けるトレーナー陣に囲まれての活動でしたので、
高い技術とともにメジャーとしてのモラルも学べたことでしょう。

本日にて2016年度のアリゾナでのJBATSインターンシップは終了です。
夜にはパドレス夕食会に参加していた二人も加わり、球場近くのスポーツバーにて日にちが変わるまで打ち上げです。
今回参加のインターン達はこれにてJBATS-PBATSインターンシップの歴史に名前を残しました。
良い事、至らない事いろいろありましたがそれもインターンシップです。
この機会が人生のターニングポイントとして参加者の皆さまの将来につながれば幸いです。

それでは明日は朝4時前に出発する参加者もいるので遅れないようにしてくださいませ!
posted by JBATS事務局 at 16:07| 日記 | 更新情報をチェックする

2016年03月09日

3/9 9日目 残り2日!

気が付けば後2日だけとなりました。
辿り着いた感じと共に明日で最後という寂しくなる感情が入りが混じりる9日目。
選手、スタッフにも存在が認知されてきているだけに複雑です。

それでも日常の業務は続いていきます。
DSC04726.JPG
レンジャーズで瀧都さんが選手の肩のトリートメントをしています。
日々練習を相棒の野中さんと重ねているので流れもスムースに適用していました。

20160305_134251980_iOS.jpg
ジムには面白い器具を発見。
見た目は恐ろしいですが理屈は納得できるものです。
必要な分節にベルトを締めて、呼吸や脊柱、頸椎、上肢の動きを入れることで可動性の獲得、動作の再学習に使用するようです。

DSC04730.JPG
ピオリアではマリナーズの試合を今野さん、河辺さんがカバーしています。
自分がトリートメントを任された選手はやはり特に気になってしまいます。


DSC04741.JPG
夜には一日早いですがフェアウェル・ディナーが開催されました。
受け入れの各チームからヘッドアスレティックトレーナーが参加されてインターンシップの労をねぎらいます。ロイヤルズはヘッドアスレティックトレーナーのキーニー氏が残念ながら参加できませんでしたが、日本人アスレティックトレーナーの萩原氏にチーム代表として参加していただけました。

今季から着任されたパドレスのマーク・ロゴウ氏もインターンシップの受け入れ担当は初めてでしたが、
それこそ彼がアスレティックトレーナーの道に入り、野球の世界でインターンをしていた時の指導者役が、リック・グリフィン氏やケント・ビガースタッフ氏であったそうで、JBATSがセミナーで招聘した方達との時間的な繋がりがある事に驚き、また今回このインターン達の指導者役として担当できることに感謝しますとのこと。
将来今回参加したインターン達が次の世代を指導する日が楽しみです。

DSC04762.JPG DSC04757.JPG DSC04747.JPG
一人ずつ今回のインターン経験で得た事、興味深い事を話してもらいました。
それぞれがプロの世界で仕事をする大変さと楽しさを感じて、それに向かう課題を見つけてくれたようです。

最後に修了証を各担当のトレーナーからねぎらいの言葉と共に手渡されます。
DSC04769.JPG DSC04770.JPG DSC04773.JPG DSC04776.JPG  DSC04783.JPG DSC04780.JPG DSC04778.JPG

それでは明日の最終日がまだあります。
打ち上げもそこそこに明日に体力を残してくださいませ!
20160310_120928000_iOS.jpg


.
posted by JBATS事務局 at 16:05| 日記 | 更新情報をチェックする